とかく不明朗な塗替費用、依頼する前に見積もってみませんか? 外壁と屋根の塗装仕様の組合せ100種の中から、ご希望に合った仕様と金額が見つかります。 ご自分で見積もる 見積もり依頼 eペイントは塗装見積の見える化を実現しました。オンライン見積で塗料の価格と使用量、日当と工賃、管理費等をオープンに!標準見積・匿名受信メールサンプル 会社紹介 【会社名】(株) 三 洋 ホームページ1 ブログ 【所在地】〒6078186 京都府京都市山科区大宅早稲ノ内町179 【代表者】堀 靖之【担当者】堀 靖之 【電 話】075-584-2003【ファックス】075-584-2004 【設 立】昭和56年9月【従業員数】15名 【工事許可番号または資格】京都府知事許可(特-23 第15513号) 【営業エリア】京都府 滋賀県 奈良県 大阪府 兵庫府 三重県(伊賀地区)京都府 滋賀県 奈良県 大阪府 兵庫府 三重県(伊賀地区) 【営業内容】外壁塗装工事,屋根塗装工事,内装塗装工事,建物調査診断、一般住宅・マンション塗り替え、防水工事、仮設足場工事、各種リフォーム、メンテナンス, その他ペンキ塗り 【対応物件】 【対応工種】
ひとこと 自分の思い お客様が、工事を依頼する業者を決定される判断は、見積書だと考えますので、常に適正な見積書作りをと、心がけています。 適正な見積書とは、ご予算を踏まえてお客様のご満足を一番に考えて作成する書類です。そのお家に適した材料で、職人の工程にも無理がなく順調に工事を進行できるような内容をご提示します。見積の高い安いは、材料や作業内容の工程により変わってくるものですので、価格だけで比較するものではありません。当社は技術にも、安さにも自信があります。良いお仕事をさせていただきますので、とことんご相談ください。 お客様にしっかりとした工事の説明をし、納得して頂いて工事にかかることが、お客様の満足への近道だと思っております。 お客様・営業・そしてうちの自慢の職人さんの技術で現場作業がスムーズに回転した時、すばらしい仕上がりになるものだと自分は確信しております。 特色 仕上がりに自信があります。 塗り替えをする事により建築物の保護、見た目の良さや、建築物の資産価値の向上だけでなくお客様の心が豊かになったり、より良い毎日が過ごせたりします。塗り替え後の自宅を想像したらわくわくしませんか? そのわくわく感以上の仕上がりにさせる自信があります。 環境を考え水性塗料をメインにそれぞれのお宅に最も適した塗り替えを提案し、お客様のニーズに添えるように努力して行きたいと考えています。外壁の塗り替えだけでなく屋根や内部の塗装、塗装以外でもリフォームの事なら何でも対応させて頂きます。アフターサポート・メンテナンスもしっかりとすばやい対応をさせて頂きます。 モットー 職人さんの技術と対応 我が社の自慢は職人さんです。確かな技術・資格を取得している職人さんがお客様の現場を最初から最後まで施工管理いたしますので安心です。 一級塗装技能士・二級塗装技能士・二級建築施工管理技士、今より上のランクやまだ取得していない免許・資格を積極的に取得できるように日々努力して行きたいと思っています。 お客様への対応・現場でのマナー・近隣の皆様への配慮など毎月1回のミーティング、各種勉強会などに参加し、C.I.S活動「C=Customer(顧客) I=Impressive(感動) S=Satisfaction(満足)」を目標に「お客様に喜ばれる事は何か、どうすればお客様に満足して頂けるか」お客様の立場にたって物事を考えていくよう、日々努力しております。現状に満足せず、すべてにおいてこれからも向上して行きたいと思います。 eペイントのお客様主導のしくみ eペイントは、お客様が塗装工事を決めることができる仕組みです! 最初からお客様が弊社と会うことなく、このサイトで事前にオンラインで塗装費用や色を自由に決めることができます。オンライン見積は適正な塗装費用を把握するツールとして大変有効です。資料は入力したメールアドレスに届きます。こんなときはぜひ利用してください! 信頼できるペンキ屋さんを探してます… 相見積りの金額の基準って!? 家の外壁塗装工事費って!? 塗装費用に疑問ならネット塗装店 eペイントの目的 お客様と塗装店の出会いの場を築き、トラブルやクレームの少ない塗り替え市場にしたい。その願いを込めて創り出されたしくみがeペイントです。 eペイントの塗装工事の見積もり eペイントのオンライン見積!こんな資料が届きます・・・ 客観性のある見積書 使用材料一覧と材料価格 施工労務費 塗装仕様書(工程、材料) 電話する 電話連絡が欲しい メールで連絡する 下記電話番号へおかけください! (株) 三 洋 tel:075-584-2003 弊社は、お客様の選択した連絡方法に従って連絡をさせていただきます。 また、最終的なお見積額は、お客様のお見積金額を基本に、実測面積と塗装箇所の 増減、追加工事の有無で修正させていただいた金額とさせていただきます。 弊社に見積依頼をする前に、事前にご自分で見積もることができます。 このサイトには3つの見積方法があります。 ①.標準見積:延べ床面積と階層の入力だけで、概算見積もりができます。 ②.詳細見積:塗装箇所と数量を入力すれば、より精度の高い見積もりができます。 ③.R C 見積:中小ビルなどのコンクリ製の建物の精度の高い見積もりができます。 何れの見積結果にも材料明細(使用材の数量と価格),労務費(人工と工賃単価),現場経費,一般管理費などの根拠のある原価明細と施工仕様書が含まれます。 お名前 電話番号 ご連絡時間 ご要望 送信 弊社メールアドレス お名前 お客様メールアドレス ご要望 送信