1.外壁塗装工事の見積方式
現在、最も利用されている単価見積方式はもともとプロ同士の業者間取引で利用されている方式です。本来、見積とは実際に必要な原価を拾い出し、経費や利益を加えて作成するもです。官公庁の競争入札で採用されている原価計算方式は見積書の『見える化』した方式です。
原価計算方式とは?・・材料費,労務費,管理費を明らかにした見積もりで、官公庁の競争入札で採用されている予定価格の計算方式です。この方式の見積書は金額の妥当性をチェックできるメリットがあります。
単価見積方式とは?・・塗料メーカーの設計単価、相場、慣習で決めた単価に塗装面積などを掛けた見積方式で主に業者間の取引用で、消費者が金額の妥当性をチェックできません。
2.外壁塗装オンライン見積りアプリの紹介
eペイントの原価計算方式の見積アプリは塗装職人さんの日当や管理費比率などを変えて、一度に塗装グレード別に100種の見積もりができます。他業者の見積額をチェックする目安として大変有効です。
eペイント業者のサイトで3種類の外壁塗装見積りアプリが利用できます。
- 『標準見積』--木造住宅の延べ周囲長、床面積などで外壁塗装費用を見積もります
- 『詳細見積』--木造住宅の塗装箇所とその数量を入力して外壁塗装、外壁補修、ベランダ防水などの費用を詳細に見積ります
- 『ビルRC見積』-コンクリート建物固有の見積もりを行えます
2-1.どこで、見積もりができるの?
塗装会社を探すには下記のボタンを押してスタート!
お住まいの都道府県で絞り込み、お近くの外壁と屋根塗装の費用が見積もれる「eペイント業者リスト」、または「日本地図」上で塗装業者を選択します。
お客様の決めた塗料グレードと金額で業者と契約交渉して下さい。業者とは直取引になります。
2-2.戸建,小型ビルの詳細見積
前回の塗装工事の見積書や相見積もりなどで手元に見積書がある場合、記載されている施工箇所と数量を入力して外壁塗装と付帯工事(外壁補修工事,ベランダ/屋上防水工事,石貼左官工事)の費用を詳細に見積もることができます。
戸建住宅からRC住宅,小型ビル,小型マンションまで外壁塗装,屋根塗装,外壁補修,ベランダ/屋上防水などの詳細な見積もりができます。
- 塗装工事の見積
- 外壁補修工事の見積
- 防水工事の見積
- 石貼工事の見積
2-3.外壁塗装費用の詳細見積
外壁塗装と屋根塗装の費用見積手順
見積もりを始める前に、見積項目「①建物情報を指定」で屋根の形状,外壁素材,屋根素材を指定してください。見積もりする塗装仕様が素材で変わります。
塗装箇所の指定と数量入力
- 仮設足場費用の見積・・・戸建住宅は「単管ピケ足場」に、ビル・マンションは「枠組み足場」に足場面積(「建物周囲長m」+4m)x「高さm」)の数量を入力して下さい。
- 塗装工事費用の見積・・・見積対象となるすべての塗装箇所(部位)に数量を入力して下さい。
- 細物などの長さを指定する部位・・・巾を指定してください。
2-4.外壁補修費用の詳細見積
外壁補修費用の見積手順。
事前に外壁を目視でチェックしてください。補修が必要と思われる個所の数量を計測してください。
- 外壁補修の見積・・・見積対象となるすべての補修箇所の数量を入力して下さい。
- 入力する数量・・・補修項目の単位に合わせて数量を入力してください。
2-5.防水工事費用の詳細見積
防水工事費用の見積手順。
木造住宅のベランダ防水、小型ビルの屋上などの防水のうちウレタン防水とシート防水の工事費用が見積もれます。
- 防水工事の見積・・・見積対象となるすべての防水箇所の数量を入力して下さい。
- 入力する数量・・・防水工事の単位は面積(㎡)です。
2-6.外壁石貼左官工事費用の詳細見積
石貼左官工事費用の見積手順。
外壁塗装と石貼のコラボで住宅のイメージがガラリと変わります。人工石材はネットで購入でき種類も豊富です。
施工のための追加工事が発生する場合があります。
- 石貼工事費用の見積・・・施工箇所と人工石の種類の箇所に数量(面積㎡)を入力して下さい。
- 他の人工石・・・業者と打ち合わせをしてください。施主手配がお勧めです。
3.オンライン見積結果資料
「自分で見積る」、「写真で見積もり依頼」「業者を決めて見積る」共通で提供される資料です。
eペイントの見積書には見積総括表(工賃と材料費記載)、見積内訳書、使用材料一覧表、工事施工書などの明細資料が添付されます。
eペイントのオンライン見積結果資料の詳細は コチラ